人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仁尾町の海辺にあるcafe店主(復活しました)の日々の考えを発信しています。


by cafedeflots
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※食べられません

※食べられません_b0160785_19270362.jpeg


あ、トマトは食べれますね。





※食べられません_b0160785_19310720.jpeg




なんだか美味しそうに見えてしまいます。


この季節はこういった植物たちを

料理に飾りたいですねー。




# by cafedeflots | 2017-11-24 19:26 | cafe de flots

最近のお仕事

最近のお仕事_b0160785_22470601.jpeg


【にんにく農家さんとの食事会】

全ての料理に白川くんのにんにくを使わせてもらいました。


・柿と無花果の生ハムチーズ黒にんにく

・スズキのカルパッチョ ニンニクを効かせたピクルスと

・まんばの黒にんにくマヨ

・オリーブ牛とチンゲン菜の中華風

・チキンのソテー ガーリックバター

・煮豚のソテー にんにく味噌と里芋のディップ

・ガーリックレタスチャーハン

・仁尾産車海老と蛸のペペロンチーノ

・各種素揚げ野菜たちをお塩とにんにく醤油で







最近のお仕事_b0160785_22473560.jpeg


【女性が喜んでくれそうな前菜二品】

・10種類以上の野菜たちに自家製の塩を使った鶏ハムを添えて

・生ハムフルーツ + ブリのリエット リコッタチーズを添えて

猪鍋を用意していたということで

お口直しになるようなバランスで


味と彩りを気にしつつ、野菜、フルーツを多用しました。




みんなでワイワイと食卓を囲む時間は

人生にあってほしい豊かなシーンの一つです



こういったお腹を満たすだけの食事、というだけではない

「生産者と顔を合わせて話しながら食事をする」であったり、

「味だけではない、見た目も楽しみながら食事をする」であったり、


そんな空間を楽しみたいという方へ



cafedeflotsで定期開催しようと計画中ですので

お楽しみに!



そしてそれとは別に、、、


最近のお仕事_b0160785_20055114.jpg

仁尾の賀茂神社に600年ほど前から伝わる御神法料理


こちらの料理を軸は変えず表現を少し変えて、

地域の人に身近な形となるように作れないか考えてみます。


こちらも興味ある方はお楽しみに!




っというか、一緒に楽しめたらなと思ってます!!!


興味がある方は気軽にご連絡くださ〜い!





# by cafedeflots | 2017-11-19 22:45 | cafe de flots
約2年ぶりにフロに帰ってきてくれます、リリーさんとナオトくんについて→https://www.lilynaoto.com/

2人がどのような変化し、

そして、そんな中で2人の変わらない部分を見れることが

とても楽しみです。



久々のライブです🎶(12/16)_b0160785_21145683.jpeg




そんなリリーさんからのメッセージです!




昨年の年明けに香川県の西部の瀬戸内


庄内半島の付け根に位置する




海岸線を一望出来る絶景ポイントの一つCafe De Flotsにて、


インド音楽会をさせて頂いてから、早2年近く、、、




今年の年末に再会再演させて頂く事になりました♪!




ゆったりとした仁尾市の父母ヶ浜の夜景をバックに、


その余韻を含みながら奏でる




どこか懐かしい響きの印度の音色


北インド古典音楽、


ヒンドゥー教の献身歌バジャン、


ジプシールーツとなる、


インド北西部ラージャスターン地方の沙漠や


グジャラート州の歌など、インド各地の民謡(フォークソング)


などの響きを織り交ぜ、7つのインド楽器と共に各地を巡る音旅へ




————————————————




2017年12月16日(土)


Open 18:00 Start 19:00 (休憩を挟んだ二部構成)


Live charge 2,000yen + 1ドリンクオーダー制


◎特製 印度カレーあります◎  




————————————————






出演:lilynaoto ( www.lilynaoto.com )






▶︎Lily




ヴォーカル / ハルモニウム&


シュルティーボックス (印度式手ふいごオルガン)/ カルタール(印度ラージャスターン地方のカスタネット) / モールチャング(印度ラージャスターン地方の口琴)






各国を旅する中で「声」と「呼吸」について探求していく。’05年の初渡印インド古典音楽を学び始める。ヨーガ講師としての一面も生かし、音×ヨーガを組み合わせたワークを各地で開催。古くから繰り返される伝統的な音楽や文化、何世代も輝き続けるものの力と領域、土着的・根源的なものの織り成すムードを愛する。近年は、インド北西部の沙漠地帯ヒンドゥの王家・宮廷楽士のコミュニティー「Manganiyar」のサクール・カーン氏に師事。香川県在住








▶︎サイトウ 尚登




タブラー&ドーラック(印度打楽器)、アルゴーザ(印度ラージャスターン地方のダブルフルート)、モールチャング(印度ラージャスターン地方の口琴)




Dinesh Chandra Dyondi、Ashok Pandeyの両師にタブラーを師事。2002年より毎年、インドを行き来し師の指導のもと、インド古典音楽と北西部インド民謡の狭間の表現についてフィールドワークの旅を続ける。日本各地のほか、インド、タイなどでも幅広くライブ、レコーディング、サポート演奏、音ヨーガワークショップなど、幅広く活動する。


香川県在住




興味がある方は是非cafedeflotsまでご連絡ください(^o^)






# by cafedeflots | 2017-11-17 20:53 | イベント♪

休日の過ごし方

休みの日もなにかとやることはあるのですが

この前のお休みはお世話になっているおっちゃんの
手伝いに行きました。






休日の過ごし方_b0160785_20195483.jpeg



はい、🍊ちぎりですね。



flotsからの景色も最高ですが

この開放感にはやられますね(´∀`)



こんな休日の過ごし方も

ある意味贅沢な時間でした。






# by cafedeflots | 2017-11-17 20:17 | プライベート☆

良きリーダー

横山市長が亡くなられたと聞いたのが一昨日の夜。

信じられなかったのですが翌日の新聞にのっていました。

横山さんとちゃんと話す機会を得だしたのは松賀屋に関わりだしてからでした。



良きリーダー_b0160785_14190758.jpeg

3年前の人形まつりの時、

長年空き家だった松賀屋をたくさんの人の協力してもらい
これまで立ち入ることのできなかった部屋を掃除しました。

出てきた写真や生活道具を整理し、当時の状況、暮らしぶりがわかるような
陳列をしました。

嵯峨御流の先生や生徒さんたちに協力してもらい、
生花の展示をしました。

観覧だけで入場料をいただくのは申し訳ないと思い、
仁尾のレモンを使用したウエルカムドリンクを用意しました。


初めて入場料をとり、その収益を松賀屋の修復に当てていこうといった考えは
多くの方たちから賛同を得れましたが、
一部の方たちには理解されることはなかったです。

そんな中、横山さんはとても喜んでくれていたことを
とてもよく覚えています。

それからは何かと松賀屋や誇の活動を気にかけていただき、
相談にものってくれたことが多々あります。

市長という立場の人が
こんなにも一般の人間のことを気にかけてくれ
声を聞いてくれるものなのか、と
思うことが多々ありました。







まだまだ、見てて欲しかったですね。

市長、という立場がなくなっても声を聞いて欲しかったです。




自分たちの世代が残していく活動を

次の世代が挑戦していく姿を



これからの想いの行く末が

横山さんの常々言っていた「みずみずしい地域」となるのかどうかを


見てて欲しかったなぁというのが今の本音です。





ご冥福をお祈りしつつ、
感謝の意を記したいと思います。

本当にありがとうございました。





# by cafedeflots | 2017-11-07 15:30 | 地域創生